「いつでもどこでも
サウナが楽しめたらいいのに」
そんな想いをもつサウナーは多いはず。
山、川、湖。
日本にある豊かな自然と
サウナがくっついた。
新しい形のソトアソビ。
モバイルサウナ「サウナトラック」は自然の中でサウナを気軽に贅沢に楽しむ
新たなライフスタイルを提案します。



サウナトラックの特徴
01高いモバイル性

トラックにサウナ小屋をのせてプンスコ走るサウナトラック。牽引式とは違って、これだけで現地に着いたらすぐにサウナを始められます。
02本格的なサウナ

フィンランドから輸入したHARVIAの本格的なサウナストーブが高い熱量を生み出します。
03季節を選ばない

2018年に生み出されてからずっとチューンナップが続くサウナ室内。断熱が聞いた室内はしっかりと温度があがり、湿度も充分。冬でもちゃんとあたたまるサウナ室に仕上がってい ます。最大7名まで一気に入ることが可能です。
サウナトラックの楽しみ方
01イベントで楽しむ

サウナトラックは音楽フェスや野外イベントなどに出展をしています。イベント出展時は事前に告知をしますので、水着とタオルだけ持ってきたら、最高のサウナ体験が待っています!主催団体からの出展依頼も受け付けています。
02プライベートで楽しむ

サウナトラックをまるごと貸し切り!気の合う仲間とのキャンプやBBQにサウナを合わせた ら、一体感が高まること間違いなし。薪ストーブの取り扱いに不安がある方はスタッフが一 緒にお手伝いしますので、アウトドアサウナ初心者でも安心です。
- ※1
サウナトラックを利用する場合は、必ずキャンプ場など火気の利用許可が取れている場所でご利用ください。
- ※2
河川や湖などを利用する場合も必ず利用許可が取れている場所でお願いします。
- ※3
アウトドアサウナ経験の少ない方にはスタッフによるオペレーションを義務付けさせていただいております。